~ミドリフグ飼育奮闘記・汽水→海水→サイズアップと順調に安定の道に~
--年--月--日 --:--
2008年05月26日 07:50
黒いアクアリスト | URL | -
はまってますな~
すごいはまりようですね。水質まで気にするようになるとあの水槽では小ささを感じて、もうでかい水槽が欲しくなってきていることでしょう。自分も今の水槽4本目です。。 ちなみにエビは自殺ダイブしますよ。水槽の周りでカッパえびせんになってない? てかどこの店行ってるんですか?あの辺はあんまりないですよね?
kitakitu | URL | -
エビやらなんやら
フグもダイブするみたいなのでガラス蓋と網でガードしてます。 水槽もほしいですがとりあえず我慢です。 環境が落ち着いたら底面濾過に切り替えるつもりです。 エビは1匹食われました。。。 ヤドカリをさがします。 お店は中野→島忠、新宿→サブナードの地下と小田急8階 休日は三郷ビバホームです。 ビバは安いけどガソリン代かかるから結局同じ
Author:kitakitu 熱帯魚初心者なのにフグと共存して4年経ちました。いろいろありましたが5年目もがんばります!子フグたちよ元気に育て♪リンクフリーです。その際はコメント欄にご一報いただけるとたすかりますm(_ _)mこそっとtwitterはじめたりしました(^_^;)http://twitter.com/kitakitu
コメント
黒いアクアリスト | URL | -
はまってますな~
すごいはまりようですね。水質まで気にするようになるとあの水槽では小ささを感じて、もうでかい水槽が欲しくなってきていることでしょう。自分も今の水槽4本目です。。
ちなみにエビは自殺ダイブしますよ。水槽の周りでカッパえびせんになってない?
てかどこの店行ってるんですか?あの辺はあんまりないですよね?
( 2008年05月26日 12:41 [編集] )
kitakitu | URL | -
エビやらなんやら
フグもダイブするみたいなのでガラス蓋と網でガードしてます。

水槽もほしいですがとりあえず我慢です。
環境が落ち着いたら底面濾過に切り替えるつもりです。
エビは1匹食われました。。。
ヤドカリをさがします。
お店は中野→島忠、新宿→サブナードの地下と小田急8階
休日は三郷ビバホームです。
ビバは安いけどガソリン代かかるから結局同じ
( 2008年05月26日 23:21 [編集] )
コメントの投稿