~ミドリフグ飼育奮闘記・汽水→海水→サイズアップと順調に安定の道に~
--年--月--日 --:--
2008年09月22日 00:31
ひなた | URL | -
ミドリフグ初心者のひなです よかったら仲良くしてください(*>ω<)☆ うちのしゅんたは、寄ってこないです(っω・。) 慣れてないからですかね(*´Д`)=з
kitakitu | URL | -
Re: ぷっくり
ひなさん こんばんは(^^) ミドリフグ初心者同士なかよくしましょうね。 うちも最初は寄ってこなかったのですが この前の記事にも書いた通り 食欲>警戒心 なのでえさをあげる前に顔を見せてから上げてました。何回か続けるとわかるらしく顔をみただけで 寄ってくるようになりました。 カメラは厳しいですね。そーっと近づけて 定点観測です。気分は野生の撮影家。 また遊びにきてくださいね。 こちらも訪問させていただきます(^^)
早速ありがとうございます たださっき口元が黒くなってるのが気になって・゜・(ノД`;)・゜・ 心配です(+ω+) 水が濁ってきてる気がするんで、水換えするべきですかねぇ(*´Д`)=з まだ飼い始めて、3日目なんです(*´Д`)=з
フグは体調が悪い時も黒くなりますが寝ている時なんかも黒くなります。 上下に泳いでいたら機嫌が良い等 じっくり鑑賞しましょう。 ただ人間と同じでよるは眠たいので電気を消して寝かせてあげましょう。 ストレスは良くないみたいですよ。
Author:kitakitu 熱帯魚初心者なのにフグと共存して4年経ちました。いろいろありましたが5年目もがんばります!子フグたちよ元気に育て♪リンクフリーです。その際はコメント欄にご一報いただけるとたすかりますm(_ _)mこそっとtwitterはじめたりしました(^_^;)http://twitter.com/kitakitu
コメント
ひなた | URL | -
ミドリフグ初心者のひなです
よかったら仲良くしてください(*>ω<)☆
うちのしゅんたは、寄ってこないです(っω・。)
慣れてないからですかね(*´Д`)=з
( 2008年09月22日 23:13 [編集] )
kitakitu | URL | -
Re: ぷっくり
ひなさん こんばんは(^^)
ミドリフグ初心者同士なかよくしましょうね。
うちも最初は寄ってこなかったのですが
この前の記事にも書いた通り
食欲>警戒心
なのでえさをあげる前に顔を見せてから上げてました。何回か続けるとわかるらしく顔をみただけで
寄ってくるようになりました。
カメラは厳しいですね。そーっと近づけて
定点観測です。気分は野生の撮影家。
また遊びにきてくださいね。
こちらも訪問させていただきます(^^)
( 2008年09月23日 01:13 [編集] )
ひなた | URL | -
早速ありがとうございます
たださっき口元が黒くなってるのが気になって・゜・(ノД`;)・゜・
心配です(+ω+)
水が濁ってきてる気がするんで、水換えするべきですかねぇ(*´Д`)=з
まだ飼い始めて、3日目なんです(*´Д`)=з
( 2008年09月23日 01:22 [編集] )
kitakitu | URL | -
Re: ぷっくり
フグは体調が悪い時も黒くなりますが寝ている時なんかも黒くなります。
上下に泳いでいたら機嫌が良い等
じっくり鑑賞しましょう。
ただ人間と同じでよるは眠たいので電気を消して寝かせてあげましょう。
ストレスは良くないみたいですよ。
( 2008年09月23日 01:44 [編集] )
コメントの投稿